› HITSUJI旅行社 › 2014ひつじの村(ファブリカ村) › shop Madre 『ひつじの村の米粉スイーツの日』

2014年10月27日

shop Madre 『ひつじの村の米粉スイーツの日』

今年も11月ファブリカ村にて、ニードル・水フェルト、紡ぎ、染め
など…16人の羊毛フェルト作品展示会
「ひつじの村」がはじまります! 


開催期間中 第3週目までの(11月の土日のみ)カフェランチのご紹介をしていますicon28




11/8(土) shop Madre


土曜日のみオープンする「安全・安心 地産地消」 を モットーに、
体にも心にも地球にもやさしい米粉100%スイーツの専門店 shop Madreicon12

カフェタイム 米粉スイーツの販売があります。





特にフジイさんのつくるシュークリームはHITSUJI旅行社の大好物ハート

shop Madre 『ひつじの村の米粉スイーツの日』

毎年、すぐに売り切れゴメン!になちゃうので早めに来てね。




こんな(作品:色束)コラボもありました( ^ω^ )





先日、お店にお邪魔したら
こんな新商品が♪✨

遊び心に溢れるお菓子にパッケージにワクワクです♡









* * shop Madreさんの実店舗では* *
(近江八幡市安土町)

第1土曜日: green day
第2土曜日: 88 cafe
第3土曜日: はたけの窓口
第4土曜日: 妄想ズ活動日



同じカテゴリー(2014ひつじの村(ファブリカ村))の記事画像
羊月が終わって。。
好きなひつじはどれですか?
『冬仕様のモコモコミサンガ織りワークショップ』
あぺぜ 『酵素たっぷりベジランチ』
つくりて☆にけ 『少し冬仕様のミサンガ織り』
sweetsmakejoy 『黒米ご飯と秋の畑の収穫ランチ&カフェ』
同じカテゴリー(2014ひつじの村(ファブリカ村))の記事
 羊月が終わって。。 (2014-12-01 13:03)
 好きなひつじはどれですか? (2014-11-17 18:02)
 『冬仕様のモコモコミサンガ織りワークショップ』 (2014-11-12 16:37)
 あぺぜ 『酵素たっぷりベジランチ』 (2014-10-31 08:18)
 つくりて☆にけ 『少し冬仕様のミサンガ織り』 (2014-10-29 10:45)
 sweetsmakejoy 『黒米ご飯と秋の畑の収穫ランチ&カフェ』 (2014-10-28 11:36)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。