7月はローザンベリー多和田へ行ってきたよ!
7月といっても、もう後半ですが…
7月中に書けたので良しとしましょう
展示会でお世話になっている
ファブリカ村さんにお誘いで、
今回はHITSUJI旅行社の中から4名行ってまいりましたぁ
ローザンベリー多和田!メェェェエエ~~行ったのは前半でしたが
旬の果物をいただき
無農薬なので採ってそのまま口へ美味しくてやめられませんでした。
緑がいっぱいの美しいお庭に癒され
新鮮お野菜中心の大地のレストラン
そして、羊毛フェルト体験もできるショップ
ラッキーな事にオーナー大澤 恵理子さんの
この素敵なローザンベリーができるまで
↓
ローザンベリーの今
↓
これからのローザンベリー
のお話を伺うことができました。
バランス良くブレが無いこだわり
この施設に足を踏み入れたら伝わります。
これは、私たちが作品をつくる事や展示会も同じです。
土壌づくりから数年がかりの4万坪級のお話とは規模が違いますが
私はいつも想います
今が未来をつくってるんだって。。
なので、ポリシーはシッカリ持っていたいと改めて感じました。
大澤さんの「ものを知らない勇気」という言葉に
HITSUJI旅行社を始めた3年前を想い出していました。
今が未来だった時のことですね。
自分のものがカタチになっていくとうこと
「フェルト作家さん」とよく呼んでいただきますが、
つくるのが好きなだけです
それが自分の場所というものなのでしょうね。
展示会では11月に限らず、いつでも
メンバー全員でも、グループ、ひとりでも
みんなが楽しめるものにしていきます
ローザンベリー多和田 大澤さんをはじめ皆様、
この日にご一緒させていただいた個性的で
ブレのない皆さまありがとうございました!
ローザンベリー多和田スタッフブログは
こちら→★
オーナー大澤 恵理子さんの本
→★
この日のことはコチラのブログからも
→★
**嬉しいお知らせ**
前々回のブログ記事の守山市の武田バラ園の羊ちゃんの羊毛が
『国産羊毛のコンテスト』の結果
今年は,特別賞をいただきました。
武田さん、ういちゃん&もなちゃんおめでとうございます
詳しくはコチラrai*chiさんのブログへ→★
【2013年7月・8月の出展(出店)のお知らせ】
★Fore`t まじょ/Merci(メルシィ)
アクアマルシェvol.9に出店します
2013年7月28日(日)10:00 ~ 17:00
場所:近江八幡アクア21 1Fセンターコート
----------------------------------------------------------------
★Fore`t まじょ
森のBe-cafeでぷち講習します
今年も夏休み親子体験教室に参加します
『ソーダみたいな羊毛のコースター作り』(水フェルト)
日時:2013年8月2日(金) 10:30~15:00 予約優先 受付随時
体験費用:一枚1500円(Be-cafeのカフェ利用券500円付き)
............追加一枚に付き500円
※親子でなくても大人のみの参加もできます
詳しくはコチラFore`t まじょさんのブログから
→★
----------------------------------------------------------------
◆Merci(メルシィ)
比良ジャンボリー
D’s wood
11:00-17:00
大人 500円
小学校生以下 無料
詳しくはコチラMerciさんのブログから
→★
----------------------------------------------------------------
★色束 irotaba
8月26日(月)~31日(土)
大阪現代クラフトギャラリー
teshigotoさんと、二人展です。
7月末まで
大津西武二階
MARIOさんのお店に出展させていただきます。
フォーマルドレスとコムサの前辺りの角のお店です。
詳しくはコチラ色束さんのブログから
→★
----------------------------------------------------------------
★moyoneko
こちらに出品されてます
Creema
http://www.creema.jp/c/moyoneko
iichi
http://www.iichi.com/shop/moyoneko
----------------------------------------------------------------